こんばんは。スズキです。観音クリエイションさんの「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017」というイベントに参加。僕はメルカリ縛りでやってみようかと。
メルカリ楽しくて、ついつい買い物をしてしまうのですが、失敗することも多々あり、過去を分析して成功率を上げるために2017年(とちょっと2016年も)のメルカリ対戦成績をまとめてみました。
まずはメルカリで落札した商品の振り返り。
(出品したものについても後日まとめようと思います。)
続きを読む
こんばんは。スズキです。観音クリエイションさんの「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017」というイベントに参加。僕はメルカリ縛りでやってみようかと。
メルカリ楽しくて、ついつい買い物をしてしまうのですが、失敗することも多々あり、過去を分析して成功率を上げるために2017年(とちょっと2016年も)のメルカリ対戦成績をまとめてみました。
まずはメルカリで落札した商品の振り返り。
(出品したものについても後日まとめようと思います。)
続きを読む
この靴を手に入れたのは今から15年前。
留学先のロンドンから本帰国する際に、せっかくだからとピカデリーサーカスの店舗でお店の人と相談して選んだのを今でも覚えています。
貧乏留学生の僕にとっては、それこそ清水の舞台から飛び降りる気持ちでえいやっと購入しましたが、気づけばはや15年。かしこまり革靴として補欠がいない中、ずっと一軍で活躍してくれています。
長年使っているうちに、内側のライニングが破れてきてしまい、放っておくとリカバリー難しくなるので、傷が浅いうちに評判の良い渋谷のユニオンワークスさんへ修理に出しました。
本日直った靴を受け取ってきましたが、とても綺麗に仕上げていただきました。感謝!
さあ明日から履き倒すぞ〜
そろそろ梅雨ですね。
雨の日の何が嫌って、うっかり濡れやすい靴を履いて靴下がビチョビチョになる事ほど不愉快なことはありません。あとはパンツの裾が濡れるのも避けたいです。この二つがダブルでくると一日テンションが下がります。。
夏にショーツと合わせられるような良いデッキシューズないかな〜と思ってジャーナルスタンダードさんで見つけたのが、こちらのトップサイダー。 続きを読む